
人文科学や自然科学、社会科学、形式科学、応用科学など、アカデミック・学術分野では、世界中の研究者が雑誌やウェブサイトにて新たな研究成果を発表しています。日本でも同様に数多くの研究が長年に渡り行われ、その実績は各分野において世界から高い評価を得ています。しかし日本から研究成果を世界へ発信するには、共通言語である英語への翻訳が必要となります。桜想では、論文・紀要や学会誌、カバーレター、レスポンスレターなどの翻訳をお受けしています。細分化された各専門分野に精通した翻訳者が丁寧に翻訳し、お客様の研究活動や発表に、言葉の面から全面的にサポートいたします。
サービス概要
桜想は、高品質で丁寧な翻訳サービスを最優先に提供しています。
お問い合わせから納品までは、シンプルで分かりやすいフローとなっています。
翻訳料金は原稿の文字数から算出しています。納品後の変更はございませんのでご安心ください。
また、複数の割引システムもご用意しているので、あわせてご利用ください。
翻訳の流れ
- まずはお問い合わせください。内容をお伺いします。
お問い合わせ お見積り お電話 メール FAX
- お見積りをご提示いたします。ご納得して頂けたら翻訳作業に取りかかります。
- 翻訳が終了したら、E-mailまたは郵送にて納品いたします。
詳しい翻訳の流れはこちらとなります。
納期
A4で3枚までは3営業日以内、4枚以上は5営業日~。
以上の期日が目安となります。分量が大きい場合やお急ぎの場合は、お気軽にご相談ください。
割引システム
桜想では、初めてのお客様には20%割引キャンペーンをご用意しています。二度目以降のお取引でも、
ボリューム・ディスカウントやスケジュール・ディスカウントのご利用によって、引き続きリーズナブルな料金
でご依頼頂けますので、ぜひご活用ください。
・初回20%割引キャンペーン ・ボリューム・ディスカウント ・スケジュール・ディスカウント
翻訳料金
英語
中国語
フランス語
韓国語
上記以外の言語
外国語から外国語